2010-03-29
2010-03-21
いわき平記念決勝
3月20日時点で今年S級最多勝(12勝)の松岡健介。
名実共に兵庫ナンバーワンの選手ですな。
Sシでは何度も優勝するのに
いまだ記念も獲れず、特別の決勝は一度も乗ってない。
「(近畿)地区の記念は全部地元のつもりで挑む」
こんなコメントを多くの選手が口にする。もちろん松岡も。
でも本当に地元バンクが無い選手は、結局最後は捨て駒扱いだ。
もはや兵庫で松岡の番手を主張できる選手は現れまい。
機会があれば、ぜひ県外移動を勧めてみたいね。
さて…いわき平記念決勝。
1.伏見
2.村上弟
3.佐藤慎
4.松尾
5.山崎
6.荻原
7.岩津
8.倉野
9.鈴木謙
並び想定 ⑦ ⑨513 ⑥ ⑧42
準決の捲りを見る限り、岩津は初手から競らんやろね。
単騎の荻原は中近の番手で粘りそう。
そうなると鈴木謙が優秀みたいに早駆けですな。
岩津が武田みたいに捲れるかどうか?やけど
今度は山崎が自力発進を決めて伏見のアタマ。
慎太郎、山崎、岩津の2着3着で。
3連単 1-257-257
名実共に兵庫ナンバーワンの選手ですな。
Sシでは何度も優勝するのに
いまだ記念も獲れず、特別の決勝は一度も乗ってない。
「(近畿)地区の記念は全部地元のつもりで挑む」
こんなコメントを多くの選手が口にする。もちろん松岡も。
でも本当に地元バンクが無い選手は、結局最後は捨て駒扱いだ。
もはや兵庫で松岡の番手を主張できる選手は現れまい。
機会があれば、ぜひ県外移動を勧めてみたいね。
さて…いわき平記念決勝。
1.伏見
2.村上弟
3.佐藤慎
4.松尾
5.山崎
6.荻原
7.岩津
8.倉野
9.鈴木謙
並び想定 ⑦ ⑨513 ⑥ ⑧42
準決の捲りを見る限り、岩津は初手から競らんやろね。
単騎の荻原は中近の番手で粘りそう。
そうなると鈴木謙が優秀みたいに早駆けですな。
岩津が武田みたいに捲れるかどうか?やけど
今度は山崎が自力発進を決めて伏見のアタマ。
慎太郎、山崎、岩津の2着3着で。
3連単 1-257-257
2010-03-20
球春!
長かった日雇いも終わり今日はHPを更新。
平記念2日目も気になるが
オリックス楽天開幕戦のTV中継を見ながら
気楽にお絵かきしとります。
黒星球団ひいきの私でさえ毎年この季節はワクワクする。
2週間もすれば
借金地獄で早々と終戦するのはわかっているのにね(^3^:)
さて…野球ソングの代表といえばこれですな。
「空の青さよ 芝生の芝生の青さ」の歌詞が美しい。
今は屋根付きで芝の紛い物ばかりやけど。
歌詞↓
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=91196
平記念2日目も気になるが
オリックス楽天開幕戦のTV中継を見ながら
気楽にお絵かきしとります。
黒星球団ひいきの私でさえ毎年この季節はワクワクする。
2週間もすれば
借金地獄で早々と終戦するのはわかっているのにね(^3^:)
さて…野球ソングの代表といえばこれですな。
「空の青さよ 芝生の芝生の青さ」の歌詞が美しい。
今は屋根付きで芝の紛い物ばかりやけど。
歌詞↓
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=91196
2010-03-16
岸和田記念決勝
3日目は準決Cの菅原ー古城を2車単で取ったのみ…
いつもの通りジリ貧になって参りました。
3/16(火)岸和田
11R 決勝
1.村上
2.金成
3.坂本健
4.山田敦
5.加倉
6.光岡
7.南
8.中澤
9.菅原
並び想定 ①786 ②4 ③⑨5
村上に逆らえないメンバーですな。
坂本がカマシたら菅原を捌いて捲り発進でしょ。
ポイントは金成が捲リ狙いか?それとも同期 南の位置を狙うか?やけど
狙うなら中澤の位置のような気がするね。私ゃ。
3連単 1→275→2754
いつもの通りジリ貧になって参りました。
3/16(火)岸和田
11R 決勝
1.村上
2.金成
3.坂本健
4.山田敦
5.加倉
6.光岡
7.南
8.中澤
9.菅原
並び想定 ①786 ②4 ③⑨5
村上に逆らえないメンバーですな。
坂本がカマシたら菅原を捌いて捲り発進でしょ。
ポイントは金成が捲リ狙いか?それとも同期 南の位置を狙うか?やけど
狙うなら中澤の位置のような気がするね。私ゃ。
3連単 1→275→2754
2010-03-14
岸和田記念2日目
後出しで恐縮だが、11R初日特選 2車単7-1を的中(^3^:)
気を良くして2日目優秀の予想を。
3/14(日)岸和田
11R サテライト大阪カップ
電〆16:23
1.海老根
2.村上
3.荒井
4.牧
5.加倉
6.山田敦
7.小倉
8.金成
9.菅原
並び想定 ①86 ②7 ⑨354
仕方無い事やけど、ダービー直後の自力型は動きがイマイチやねぇ。
村上が無理に主導権を奪うか?
それとも牧あたりを捌いて中団を取るか?
私ゃ2車でも村上は行くと思う。
優秀戦やし、おそらく準決勝はウマ付き。先行するなら今日でしょ。
ライン4車の菅原が早めに巻き返しを図るやろけど
海老根に阻まれそうな気が。
ここは、地元共同杯を走れない小倉を中心に。
3連単 7ー183ー1832
気を良くして2日目優秀の予想を。
3/14(日)岸和田
11R サテライト大阪カップ
電〆16:23
1.海老根
2.村上
3.荒井
4.牧
5.加倉
6.山田敦
7.小倉
8.金成
9.菅原
並び想定 ①86 ②7 ⑨354
仕方無い事やけど、ダービー直後の自力型は動きがイマイチやねぇ。
村上が無理に主導権を奪うか?
それとも牧あたりを捌いて中団を取るか?
私ゃ2車でも村上は行くと思う。
優秀戦やし、おそらく準決勝はウマ付き。先行するなら今日でしょ。
ライン4車の菅原が早めに巻き返しを図るやろけど
海老根に阻まれそうな気が。
ここは、地元共同杯を走れない小倉を中心に。
3連単 7ー183ー1832
2010-03-06
松戸ダービー決勝
今回の松戸ダービーで狙ってみよ…と思っていたのが
松坂英司と白戸淳太郎の花月園コンビ。
白戸は平・名古屋記念の斡旋が無く、松戸ダービーが最後の花月園場外。
松坂はダービー後、17日からの地元S級戦に登場。脚は仕上がってる筈だ。
後だし話で恐縮だが、11R準決は松坂の3着流しを何点か買った。
でも5-3-8はスジを嫌って買わず。2万7千両か…残念。
決勝はヘタすればみぞれ交じりの冷たい雨。
バンクが激重になれば、ますます後手は踏めないやろね。
-----------------------
松戸 3/7(日)11R
日本選手権競輪 決勝
16:25電〆
-----------------------
1.村上兄
2.伏見
3.加藤慎
4.坂本亮
5.村上弟
6.松坂
7.山口兄
8.井上
9.山崎
------------------------
並び予想 ①537 ⑨26 ④8
--------------------------------
※コメント発表前です。ご了承ください。
関東がゼロで鈴木誠に海老根も敗れた。
こうなると期待は村上兄弟のダービー決勝ワンツー。
見てみたいねぇ。
応援車券で、3連単1=5→2367は一応買う。
でも山崎も中近4車相手に後手踏むわけにいくまい
早めに巻き返し、いやカマシもあるかもしれぬ。
一か八かで松坂が中近に競りに行ったりして…
そうなれば坂本の捲りが魅力。
「8番車のイン突きV」井上アタマで穴を狙う。

3連単8→5247→52476で。
松坂英司と白戸淳太郎の花月園コンビ。
白戸は平・名古屋記念の斡旋が無く、松戸ダービーが最後の花月園場外。
松坂はダービー後、17日からの地元S級戦に登場。脚は仕上がってる筈だ。
後だし話で恐縮だが、11R準決は松坂の3着流しを何点か買った。
でも5-3-8はスジを嫌って買わず。2万7千両か…残念。
決勝はヘタすればみぞれ交じりの冷たい雨。
バンクが激重になれば、ますます後手は踏めないやろね。
-----------------------
松戸 3/7(日)11R
日本選手権競輪 決勝
16:25電〆
-----------------------
1.村上兄
2.伏見
3.加藤慎
4.坂本亮
5.村上弟
6.松坂
7.山口兄
8.井上
9.山崎
------------------------
並び予想 ①537 ⑨26 ④8
--------------------------------
※コメント発表前です。ご了承ください。
関東がゼロで鈴木誠に海老根も敗れた。
こうなると期待は村上兄弟のダービー決勝ワンツー。
見てみたいねぇ。
応援車券で、3連単1=5→2367は一応買う。
でも山崎も中近4車相手に後手踏むわけにいくまい
早めに巻き返し、いやカマシもあるかもしれぬ。
一か八かで松坂が中近に競りに行ったりして…
そうなれば坂本の捲りが魅力。
「8番車のイン突きV」井上アタマで穴を狙う。

3連単8→5247→52476で。
2010-03-01
かしら
先月26日にチャンバラトリオの「かしら」が亡くなった。
お笑いの功績は言うまでもないけど、
私らからすれば競輪好きのオッチャンですわ。
「かしら」は西宮甲子園や向日町でよく見た。
いつも酔ってたみたいやけど普通に車券買って普通に観戦してはったなぁ。
最期の西宮記念後節最終日、私にもゲスト出演の話があったけど
こんな難しいシチュエーションで対応できるのは「かしら」しかいない。
車券も村上→渡辺一貴1点で的中でしたなぁ。

この時季が来るといつも思うけど
あの時西宮甲子園が潰れてなけりゃどうなってたのかなぁ…と
当時不振にあえいでいた岸和田は潰れてたかもしれんし
結局は再開発で西宮が何年か先に潰れて
向日町や大津の現状を考えたら、もっと近畿の灯が弱まってたかもしれないね。
あの世にも競輪があったらええけど…難しいやろなぁ。
選手も客も「おあし」が無いから(^3^:)
合掌
お笑いの功績は言うまでもないけど、
私らからすれば競輪好きのオッチャンですわ。
「かしら」は西宮甲子園や向日町でよく見た。
いつも酔ってたみたいやけど普通に車券買って普通に観戦してはったなぁ。
最期の西宮記念後節最終日、私にもゲスト出演の話があったけど
こんな難しいシチュエーションで対応できるのは「かしら」しかいない。
車券も村上→渡辺一貴1点で的中でしたなぁ。

この時季が来るといつも思うけど
あの時西宮甲子園が潰れてなけりゃどうなってたのかなぁ…と
当時不振にあえいでいた岸和田は潰れてたかもしれんし
結局は再開発で西宮が何年か先に潰れて
向日町や大津の現状を考えたら、もっと近畿の灯が弱まってたかもしれないね。
あの世にも競輪があったらええけど…難しいやろなぁ。
選手も客も「おあし」が無いから(^3^:)
合掌