fc2ブログ

2010-07-18

夏祭り

函館サマーナイト決勝はチマチマと電投。
現地に行く銭が無かったもんで(^3^:)

で、この日は近所の神社で夏祭り。
東大阪なのでメインはもちろん河内音頭。
知る人ぞ知る大御所 睦ひろし師の登場で
祭りはクライマックスへ。

まつり

「優勝は成田やで。2着は海老根神山友和で3着は…」
アンパンマンのカステラを食いながら余裕をこいてたが
帰ってダイジェストを見たら 

3着 7番山口富生

見事にヌケました(:3:)





スポンサーサイト



2010-07-09

京王閣


初日はどんより曇り空。
さぁ勝つぞ~

2010-07-04

市田優勝!

市田優勝!

去年から感じてたが、いい意味でオッサンの顔になったねぇ。
おめでとう!

脇本クンは近プロの時に少し話させてもらったけど
芝生にへたり込む他の選手達と違って
涼しい顔でクールダウンしてたからねぇ。
まだまだ強くなると期待してます。
中村ミッチーみたいになるなよ(笑)

それにしても、私が予想から外すと交わしちゃうねぇ。
私ゃビンボー神か(^3^:)


2010-07-03

前橋寛仁親王牌決勝

7/4(日)11R
第19回寛仁親王牌決勝
電投〆切16:25

1.村上兄
2.山崎
3.武田
4.山口弟
5.伏見
6.脇本
7.渡邊一
8.新田祐
9.市田

並び想定 ③4 ⑥19 ⑦2 ⑧5 

福島4人は渡邊一山崎と新田祐伏見に分かれそう。
まぁ新田祐も渡邊一も死に役はゴメンって事やわね。

大量落車があったとは言え脇本の準決勝逃切は立派。
ここも躊躇わず先行でしょ。
村上兄が番手を回るのは順当かもしれんけど、賞金でGP当確やし
同県で市田が回ってもええと思うけどなぁ。

武田と新田祐は中団からの捲りやろうけど
初日に逃げて深谷を潰した渡邊一は逃げ争うと思うね。
脇本が踏み負けても、村上兄はすかさず番手山崎を捌いちゃう。

こんな感じ
      ③4
    ⑧5      
      2
←⑦ 19    ⑥

新田の捲りを市田が張ったところを伏見が内を突く。
武田の強襲は届くかな?

前橋寛仁親王牌決勝

2車単 1=5 1-9 1-3 1-7
3連単 1=5-9734 1-9-5734

2010-07-03

やっとわかった。

ネタ探しを兼ねて四日市に通ってて
わからんかったのが〆切前の曲名。
昔から聞き覚えはあるんやけどなぁ…
携帯で録音メモして、他の人に聴かせても
「あ~なんとか言うやっちゃ」だけで(^3^:)

でも、ついに見つけました。



73年の大ヒット曲。道理で馴染みがあるわけだわ。
四日市のオッズタイム時に聴いて下さいまし。

ちなみに前橋のは、ローランド社アトリエビジョンの「森」って曲。
http://www.ateliervision.co.jp/professional/music/al/detail.html?id=AL00506






2010-07-02

前橋寛仁親王牌3日目

準決進出者は、北日本6人 関東7人 南関1人
中部5人 近畿7人 九州1人で中四国がゼロ。
近畿が奮闘してると思うのは贔屓目かな?

7/3(土)
11R 準決勝
電投〆切 15:48

1. 村上弟
2. 武田
3. 山口兄
4. 佐藤友
5. 永井
6. 脇本
7. 渡邊晴
8. 稲村
9. 渡邊一
 
並び想定 ⑨4 ②87 ⑤3 ⑥1

ローズカップは絶好の展開も武田の強襲に屈した村上弟。
ここは脇本マークから抜け出しに期待です。
しかしこのメンバーでは暴走気味に駆けないと…ね。

寛仁親王牌3日目

武田、山口兄、佐藤友、渡邊一の2着3着で。
1→2349→2349

あと、どーでもいい事だが
脇本は友和と同じ「受け口」 描きやすくて実によろしい(^3^)

2010-07-02

7月2日

寛仁親王牌初日は脇本雄太の逃切りが目立ちました。
特選予選9着だった深谷の巻き返しにも期待したいですな。

さて、今日2日は我が家の法事。
ですので夕方まで音信不通です。すいません。

夜からダイジェスト観て3日目の予想を描きます。
どうぞお楽しみに(^3^)

プロフィール

競輪絵師

Author:競輪絵師
似顔絵イラスト制作、コラム、競輪予想トークショーなどのご依頼は keirineshi アットマーク nike.eonet.ne.jp までお気軽にどうぞ。自営ですので、法人様個人様問わず安価で承ります(^3^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード