fc2ブログ

2010-08-31

いわき平オールスター初日

え~ 年を食いますと月日の経つのが早くなるもので
宇都宮全日本選抜の余韻冷めぬうちにオールスター開幕。
GⅠは年金目当ての2ヶ月間隔で5回が妥当だと思うけど…

9/1(水)いわき平
11R ドリームレース
電投〆16:25

1.海老根
2.村上弟
3.平原
4.村上兄
5.伏見
6.坂本亮
7.武田
8.山崎
9.市田

並び想定 6 ④29 ③7 ⑧5 ①

小田原記念では精彩を欠いた村上兄。
ここはラインの厚みを生かし積極策でしょうな。
村上弟ー市田と先捲る関東勢を絡め
3連単 239 237BOX

おっと…ドリームは6番車が連に絡みやすい事を忘れちゃイカン。

単騎の坂本亮だが4着までに入れば優秀シャイニングスター賞。
流れ込み3着で手広く狙う。

平オールスター初日

3連単 全-全-6

56点がもったいない方は3連複で(^3^)
スポンサーサイト



2010-08-18

よしいはい

吉井杯

松戸第9回吉井秀仁杯は、吉井さんの愛弟子武井大介の優勝。

私ゃ中継にチョイとお邪魔して
「皇潤」鈴木誠から武井梅澤笠松の予想をやりましたが、あえなく追走一杯。
モニターの前で思わず「マコト~~~!」とキンキンにシャウトしましたがな。
まぁ豆券で279BOXを買ってて命拾いしましたけど(^3^:)

スタジオ

ゆかた姿の江藤みきサンと佐野香恵サン。華やかでよろしいな~
お2人とも吉井杯Tシャツ着用を拒んだわけではございませんので念のため(^3^;)


来年の第10回はどんなイラストになりますやら。どうぞお楽しみに(^3^)

2010-08-07

宇都宮全日本選抜決勝

準決10R、展開は読みと全然違うけど
とりあえず友和ー成田ー村上兄を的中。ヤレヤレ。


さあ決勝。去年の宇都宮記念決勝はおじさんを勝たせるために
甥っ子拓哉は先陣役を果たし感涙しましたな。
あの時は栃茨5車やったけど今回は4車。スンナリいきますかな?

8/8(日)宇都宮
11R 決勝
電投〆 16:25
 
1.神山雄
2.村上
3.成田
4.神山拓
5.佐藤友
6.木村
7.大塚
8.中村
9.武田

並び想定 ④⑨16 ②7 ⑤38

もちろん逃げるのは拓哉。で、中団捲る村上兄に合わせて武田が出てモガキ合い。
おじさん雄一郎の横は大塚で脚を使っちゃいそうですな。
そこを昨年同様友和の捲り追込。
ゴール前交わす成田とワンツー。武田3着に絞って勝負します。

宇都宮全日本選抜決勝

2車単 3=5
3連単 3-5-9 5-3-9

2010-08-06

宇都宮全日本選抜3日目

調子良さそうな海老根、渡邉一、永井に
地元神山拓が準決11Rで激突。
これは車券的に厄介ですなぁ。見る分には面白いけど。

ということで、狙うのは10R。

8/7(土)宇都宮
10R 準決勝
電投〆 15:12
 
1.村上兄
2.渡邉晴
3.坂本亮
4.有賀
5.佐藤友
6.香川
7.成田
8.望月
9.浅井

並び想定 ①28 ③6 ⑨4 ⑤7

スタールビー賞で逃げた友和と、逃げそうな気配を見せた坂本亮。
村上兄は浅井が番手なら逃げへんぞ。
…と思ったら同期晴智クンがおるやないの。

逃げる村上ラインの後位に拘る坂本と浅井。
そこを脚を溜め捲る友和ー成田と村上兄の残りをBOXで。

宇都宮全日本選抜3日目

2車単 1≡5≡7
3連単 157BOX 7-5-289

2010-08-05

宇都宮全日本選抜2日目

10年前橋寛仁 2-5  7.2倍  1-2 2700円
   大津宮杯 1-8 10.0倍  7-4 1370円
     松戸DB 1-9  5.0倍  3-5 770円
09年小倉輪祭 1-5  9.5倍  3-4 1240円
     松山AS 1-9 4.5倍  7-4 2130円
     大津宮杯 9-3 6.1倍  9-3 610円
------------------------------------------
で…
10年宇都宮全 7-3 12.4倍  9-4 2380円
GⅠオープニングレースの一番人気オッズと払戻金ですわ。

500バンクかつコマ切れ戦でオッズが割れるのは仕方ないけど
初っ端から本線がしっかりしてないと手を出しにくいのよ。結果は別にして。


さて2日目はスタールビー賞

12R STR賞
電投〆 16:25

1.海老根
2.伏見
3.加藤
4.坂本亮
5.渡邉晴
6.小倉
7.佐藤友
8.大塚
9.武田

並び想定 ⑨3 ④86 ⑦2 ①5

初日12R、あの展開でひと昔前なら神山=小嶋で決まってたでしょ。
やっぱり衰えは如何ともし難いねぇ。

昨日同様坂本亮馬の先行もありえるけど、順当なら逃げるのは武田。
武田から番手慎平と中団キープの坂本が単争いとみます。
友和が早めに捲り返さないと前で決まってしまいそう。
海老根も初日みたいに展開は向かないでしょ。

宇都宮全日本選抜2日目

2車単 9=4 9=3 9ー2 9-8
3連単 9=43-43218
 


2010-08-04

宇都宮全日本選抜初日

いやはや…毎日暑いですなぁ。
売上100億割れが懸念される今開催ですが
本場や場外に通うだけで大変やもんなぁ。
日干しにならんようお互い頑張りまひょ。

8/5(木)宇都宮
12R 特選予選
電投〆 16:25
 
1.海老根
2.山崎
3.小嶋
4.諸橋
5.小倉
6.有賀
7.渡邉晴
8.井上
9.神山

並び想定 ③685 ①7 ②94

山崎は番組屋の意向に沿って先行っぽいコメント。
一応ライン4車の小嶋相手にカマシて主導権でしょ。
諸橋も3番手の仕事に徹して神山が幸先良く1勝とみます。

ところで小嶋。地元記念「欠場」の真意は定かではないけど
このあと平オールスターまで正配分が無い。
子供とどんな練習をしたのかわからんけど
初日だけは本気モードの捲り追込でアタマまで。

宇都宮全日本選抜初日

2車単 9=3 9-4 9-1
3連単 9=3-4512 9-4-2135

2010-08-01

甲子園

前の職場の同僚と甲子園球場へ。
新装初の…どころか8年ぶりですわ。

そりゃまぁヒイキのチームが
ずーっとヒドイ成績やからね。
タテジマを身にまとった敵5万人の
球場に行くなんて拷問そのものですわ。

この日のカードは阪神ー中日
内野席で4500円もするそうな。
儲けよるなぁ阪神は。
甲子園

「どっちが勝とうが負けようが」と
ノンキに言ってたバチが当たったか
延長12回、5時間半の末引き分け。
電車が無くなるんで23時には球場を出ましたけどね。


さて…前述の8年ぶりってのは、甲子園競輪廃止ですわ。
試合前に跡地を巡ってきました。

甲子園競輪1
もちろん競輪場行きのバスなんて無いけどね。
いつもここから往路だけの無料バスに乗ったなぁ。

甲子園競輪2
旧競輪場正面入口から。長谷工の高層マンションになってます。


甲子園競輪3
路駐避けに今もひっそりと残るキックル君のプレート。
すっかり塗りがハゲてますな。

甲子園競輪4
「信号が青になってから渡って下さい!」
無視して道を渡るオケラ客たちを規制するガードマン…

甲子園競輪5
道を渡ると蒸気機関車が展示してある公園。
長い間仮設住宅が建ってましたな。
で、この路上で怪しいモノを売ってましたなぁ。
モモヒキとかベルト、オモチャとか。

甲子園競輪6
公園を過ぎるとオケラ客が立ち飲み屋で反省会…
今は野球客目当ての弁当屋になってます。

当たり前だが、オケラ客っぽいオッチャンを見る事は無かった。
ピンクやまっ黄色のユニフォームもどきを着た虎党より
厳しくも温かいヤジを選手に浴びせてたオッチャン客たちは
どこに行ったんだろう…
プロフィール

競輪絵師

Author:競輪絵師
似顔絵イラスト制作、コラム、競輪予想トークショーなどのご依頼は keirineshi アットマーク nike.eonet.ne.jp までお気軽にどうぞ。自営ですので、法人様個人様問わず安価で承ります(^3^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード