fc2ブログ

2013-01-21

奈良で大食いといえば…

今日は嫁の要望で奈良興福寺へ。
国宝阿修羅像は女性に人気が高いそうで
阿修羅ファンクラブってのもあるらしい。
まぁ今も昔も美男子は重宝がられますわな。

奈良公園はこの日も鹿だらけ。
なかにはこんな顔も…メスみたいですが
まゆげしか

次は大和郡山へ移動して、遅めの昼メシ。
郡山といえば…もちろん「とんまさ」ですわ。

嫁はヒレカツ定食で、私は若鶏かつ定食の大。
とんまさ1

凄いですなぁ…この高さ。
とんまさ2

ムネ肉やけどパサツキが無くて実に美味い。
でも、さすがに5枚分は完食できず
容器を貰って晩メシ用に持って帰りました(^3^:)

最後にとんまさファンの皆様へ。
店のおばちゃんから「ネットで案内しといて」といわれたので
告知させていただきます。
2月1日から平日の営業時間が変わって、お昼休みがあります。
どうぞご注意を。

とんまさ3


次は百匁とんかつにチャレンジしようかな(^3^)


スポンサーサイト



2013-01-11

西九条名物

9日の午前中は何の予定も無し。
ぐうたら寝てばかりもいけないので、ぶらぶらと西九条へ。

まずは評判が良い上方温泉一休でのんびり。
写真撮ってませんけど、露天風呂が広くてよろしいですな。

2階の畳敷き休憩所で、備え付けのスポーツ報知片手に
向日町中井光雄杯初日を電投しましたが見事にスカ。
あきまへんなぁ…

駅に戻って名物のたこ焼屋へ。
西九条たこ焼き

ソース味もありますけど、そのまま食うのがおすすめ。
だしが良く利いてやさしい味ですわ。

西九条たこ焼き2
よく知らんけど、ソフィアってバンドのメンバーと
ファンご用達の店らしい。

そういえば…以前キャバレーサンがあったビル(今はラウンドワン)の2階に、
TMレボリューションご用達のサッポロラーメン屋があった。
大盛りで美味かったが、あの老夫婦はどうしてるのだろうか…?
プロフィール

競輪絵師

Author:競輪絵師
似顔絵イラスト制作、コラム、競輪予想トークショーなどのご依頼は keirineshi アットマーク nike.eonet.ne.jp までお気軽にどうぞ。自営ですので、法人様個人様問わず安価で承ります(^3^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード