fc2ブログ

2013-10-29

一宮記念決勝

約2ヶ月かかって、
ようやく筆書きの仕事が終わりました。
詳細は後日アップしますが、
毎日練習した甲斐あって、
少しは書道家っぽい作品になったかな?

この日は朝から休みなので
一宮記念最終日を打ちにサテライト大阪へ。

おはぎ2

今節調子の良い荒木伸哉と愛敬博之に注目したけど、
愛敬が吉田敏洋の死に役とはもったいないねぇ。
まぁ6Rも8Rも獲れませんでしたけど…

ところで、日本橋にサテライトやウインズ客泣かせの
おはぎの名店があるのをご存知ですか?

日本橋駅2番出口から相合橋方面へ歩いて約2分。
おはぎの「玉製家(ぎょくせいや)」は開店が14時で、
17時には売り切れて閉店しちゃう。困ったもんだ。

でもこの日は昼飯がてら
開店にあわせてサテライトを一旦出て
30分ほど行列に並んで購入しましたで。
へっへっへ。

サテライトに戻って、さぁ決勝戦。
--------------
10/29(火)
一宮11R 決勝 
-------------
1.浅井
2.長塚
3.松岡健
4.山内
5.池田
6.西岡
7.新田祐
8.北津留
9.岡田

池田が叩き先行。
番手捲る岡田=長塚が本線やけど
先捲る浅井と好調新田の強襲が届くかも?

で、買ったのは1279の3連単BOX

7番がギリギリ届いたようにも見えたが
3着は4番。
3連単2-1-4で23830円。とほほ…

傷心のまま帰宅し、さっそくおはぎを。

おはぎ3

歴史を感じさせる包み紙やね。

おはぎ4

6個入りで882円。
つぶあん、きなこの2種類を選びました。

うむっ!これは美味い。
やわらかくて、甘さと塩加減が絶妙で上品な味だわ。
きなこはあんこが入ってないのに美味い。
サテライトを抜け出す値打ちアリですよ。これは。

さてと…ダイジェスト観ながらヤケ酒飲むか。
スポンサーサイト



2013-10-02

今里 なんどき屋

人気の師弟ワンツーを買えるはずもなく、
青森記念も撃沈のまま終了。
今里へヤケ酒ヤケ食いに行ってきました。

さて今里。
昔ながらの新地の赤線には怪しげな灯が燈り、
韓国の料理屋や商店が立ち並び、
ハングル文字だらけだったりする
なんとも不思議な町だ。

で、タイトルに書いたお店は、
2時間半飲み放題とコース料理で、
なんと2300円!
食って飲んで2300円でっせ!

さっそく店内を見回すと、色紙に…
しきし
う~む…130kgになったら出入り禁止かい(苦笑)

まずは生ビールをグイッ。

1品目はお刺身。
さしみ
ハマチ、イカ、鯖キズシと
マグロのエラあたりの身が美味い。

2品目は鯛のカブト焼き。
かまやき
カマ部分の身が実に美味い。
チュウハイによく合いますわ。

3品目が茶碗蒸しで
4品目、5品目が揚げ物。
あげもの1
あげもの2
素揚げした玉子と豆腐に
太刀魚の天ぷらを添えたものと、
野菜たっぷりのコロッケ。
どちらもアッサリといただけます。

メインはコロダイとカキの鍋。
なべ

そして〆が絶品カレー。
満腹でも食えますわ。
カレー

この店は、気さくな店主(田中さん)が
1人で切り盛りしてます。
新鮮な魚は和歌山から仕入れてるそうで。

儲けてハーレーを買うのが夢らしいけど
この安さでは難しいやろなぁ。

19:00~と21:30~の2種類で
電話予約が必要です。TEL 06-6757-8401
場所は近鉄今里駅出口から商店街を直進。
広い道路を左折して、あわせて徒歩7分ぐらい。

大阪にお越しの際はぜひご利用下さい(^3^)/
プロフィール

競輪絵師

Author:競輪絵師
似顔絵イラスト制作、コラム、競輪予想トークショーなどのご依頼は keirineshi アットマーク nike.eonet.ne.jp までお気軽にどうぞ。自営ですので、法人様個人様問わず安価で承ります(^3^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード