fc2ブログ

2015-11-27

年賀イラスト承ります。

28日から京王閣記念。
グランプリの前哨戦と意気込むファンも
多いでしょうな。
Kドリで岸和田S級シリーズも
合わせてお楽しみ下さいませ(^3^;)

さて京王閣記念のe-SHINBUN特設サイトで、
四日市&松阪実況でおなじみの立野純さんが
わたくし競輪絵師の宣伝文を書いて下さいました。
ありがたい事です。
KEIRIN.JPからリンクされてますので、
ぜひご覧下さいませ。

郵政民営化とは裏腹に、
年賀状を書く枚数が年々減っているかと存じますが、
他には無いインパクトのある若々しい作品を描きまっせ~
どうぞお気軽にお問合せ下さいませ。
スポンサーサイト



2015-11-26

やる時はやってます。

この日のランチは焼肉食べ放題。
つい食い過ぎたので、頑張って歩きました。
share.jpg

晩ごはんもしっかりいただきましたので
痩せる気配は一向にございません(^3^:)

「小鳥が来る街」
大阪市に住んでた頃は
これを聞くと、ゴミ出しに家から飛び出したけど、
転居して26年経つ東大阪市は別の曲やから
時々聴きたくなるのよね。

元歌↓

ボリューム注意↓

2015-11-22

小倉競輪祭決勝戦

準決勝は3個レース共にスンナリ決着でしたが、
さて…決勝は?
------------------
11/23(祝)小倉11R
競輪祭決勝
------------------
1.武田
2.村上義
3.浅井
4.渡邉一
5.村上博
6.池田憲
7.平原
8.竹内
9.稲川
-------------------------
並び ⑧3 ②59 ⑦16 ④
-------------------------
村上兄弟にウマ無し。平原-武田で昨年の再現か?
でも、今回の主役は間違いなく竹内雄作。
番手浅井の抜け出しで
3連単3-14589-14589を推しますが、
竹内の逃げ切り8-3-159もおさえます。

さぁ京王閣グランプリ行き最後の切符は
誰の手に?

2015-11-18

畑段アラシ

ファンの方から
「今日18日の岐阜A級決勝、
畑段嵐士VS酒井耕介が面白そうですよ」
と教えてもらった。

初日特選で番手酒井が交わして、
畑段のS級特進が初日で消えたのは知ってたが、
準決勝もラインを組むにもかかわらず
「真後ろが敵」って畑段がコメントしたようで。

まぁ記者がコメントを誘導したのかもしれんけど、
準決勝ダイジェストを見ると、直線で思いっきり斜行して、
露骨に酒井の先着を阻止するコメント通りの走りでしたな。

酒井も元々、辛いコメントを出す選手。
数年前、目標の菊谷信一がまったくの不発に終わり、
翌日の競輪研究コメントが
「昨日の菊谷?あの走りは無いやろ(怒)」
コメントが(怒)付きってのは珍しい。

今日の岐阜決勝のコメントは大人しいけど、
直線で両者が頭ぶつけ合って共に落車なんて事も
おきるかもしれませんな。
なので、私ゃ久島の1-2班戦初Vを期待します。

発走は16:07です。

2015-11-17

健康麻雀

すっかり更新をサボっておりましたが、
別に心身を壊した訳ではございませんでして、
車券もチマチマ買ってはヤラレておりますm( _ _)m

さて…今回は健康麻雀。

「賭けない吸わない呑まない」ってのが謳い文句ですが、
こんな看板を掲げてても、
賭け有りのオープン戦があったり、トーナメント参加料を取られたり
ゲーム代を不平等に徴収されたり…と
全く賭けない店は珍しいのが実情のようで…

ところが、正真正銘の健康麻雀店が大阪市内にありました。
健康麻雀「すまいる」です。

JR玉造駅から鶴橋方向に徒歩2分。
鶴橋駅からだと、JR改札から高架下の横断歩道を渡り、
すぐ左の商店街を直進で徒歩8分ぐらいです。

すまいる入口

開店直後の12時に入店し、会員手続き(無料です)を済ませて
店長さんに「本当に1円も賭けないんですか?本当に?」と念を押したら
「そうですよ。全然賭けませんよ」と平然と言われましたわ。

すまいる店内
全自動卓を12時から最長19時まで、打ち放題で1000円。
これ以上は一切かかりません。
元々居酒屋だった店内は、明るくてオシャレですわ。

初心者に優しくわかり易いのがウリの「すまいる」は
符計算じゃ無くて、翻計算。
ヤオチュウ牌を暗カンしててもリーチのみなら、子で1000点のみ。
チートイツは2翻で2000点になるからお得なのよね。

「賭けないから、オリずになんでも出してくるかな。
緑発と紅中をポンしてるのに白板を平気で打ったりとか…」
なんて思ってたりしましたが、
この日対戦した皆さんは暴牌無しのキッチリした麻雀を打ちます。
私ゃハコテン食らったりと散々な結果で、賭け無しで助かりましたわ(^3^:)

久しぶりに牌をさわりたくなった方や、老後の楽しみに麻雀を覚えようって方は
ぜひ「すまいる」へご来店下さい。女性のお客さんや店員さんもいますよ~(^3^)

「すまいる」のホームページ
http://www.pet-p.com

20日からの小倉競輪祭は地味に労働しながら電投です。
そろそろ当てんとマズイなぁ…
プロフィール

競輪絵師

Author:競輪絵師
似顔絵イラスト制作、コラム、競輪予想トークショーなどのご依頼は keirineshi アットマーク nike.eonet.ne.jp までお気軽にどうぞ。自営ですので、法人様個人様問わず安価で承ります(^3^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード