fc2ブログ

2018-10-13

競輪絵師 釜ヶ崎に帰る

準地元の西成でひとり飲みたくなり、行って参りました。
画像などは全く撮ってませんので、
興味を持たれた方はyou tubeなどで探して下さいませ。

四角公園の100円お好み焼き屋は休みらしく、
「花の山」が空いていたので、すき焼き鍋を注文。
一人鍋とは言え、350円で玉子付きの牛すき焼きが食えるのは、
西成でも、ここだけではなかろうか?

戸田、福岡、三国ボートと防府S級シリーズの中継を眺めながら、
常連のオッちゃん達とのバクチ談義でビールが進みますわ。
オッちゃん達は「〇玉」との往復で忙しいが、
私ゃ立ち寄っていません。悪しからず。

すき焼きの次はホルモン焼き。
今池の「まるき」はこの日も満杯で巨体を割り込めず、
ぶらぶら歩いて「マルフク」へ。
ホルモンを焼くオバちゃんは素っ気ないが、
その表情は加賀屋商店街「中曽根」で
ホルモンを焼いてるオバちゃんと似ている。
おそらく同郷なんでしょうな。

ホルモン焼と豚ハラミで再びビール。
ここのテレビも戸田ボートの中継が流れてる。
「あのオッちゃん達 見事にヤラレてるやん。チーン」

すっかり酔って、職安あたりをぶらぶら。
coffeeの文字とパンの看板につられて暖簾をくぐると、
そこは喫茶店では無くて、小さい居酒屋。

「兄ちゃん、喫茶の時間は終わってるんやけど…
ちょっとだけ待ってくれる?」
女将さんがそう言うので、しばらく待っていると
淹れたてのコーヒーと菓子パン2個とミネラルウォーター。
目玉焼き2個と切りたてのオレンジ丸々1個に
貰いもののバームクーヘンまで出てきた。

「お腹一杯になった?お菓子もあるで。出そか?」
こんな事をお店で言われたのは、豊崎の喫茶Y以来だ。
500円で満腹ですわ。ホンマごちそうさまでした。

義理も人情もドヤもある。ここは天国。ここは天国。釜ヶ崎♪
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

競輪絵師

Author:競輪絵師
似顔絵イラスト制作、コラム、競輪予想トークショーなどのご依頼は keirineshi アットマーク nike.eonet.ne.jp までお気軽にどうぞ。自営ですので、法人様個人様問わず安価で承ります(^3^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード