fc2ブログ

2022-06-14

お詫び

誠に勝手ながら、
岸和田第73回高松宮記念杯競輪の予想は
お休みさせていただきます。
何卒ご容赦下さいませ。
競輪絵師竹田栄治

2022-05-07

いわき平日本選手権競輪決勝

5/8(日)いわき平
第76回日本選手権競輪
11R 決勝 2425m 6周

1.古性優作
2.平原康多
3.清水裕友
4.東口善朋
5.真杉匠
6.荒井崇博
7.守澤太志
8.脇本雄太
9.佐藤慎太郎

並び想定 ⑧14 ⑤29 ③6 7

関東両者に慎太郎が3番手で守澤は単騎。
順当なラインになりましたな。
真杉が主導権を奪い、巻き返す脇本に
平原がブロックしハナを切らせない。
自ら捲りを打つ古性に平原が応戦。
その外を清水が強襲。そして追走の荒井。

平原清水の1着争いに、
慎太郎荒井古性の3着。
東口と守澤は内争い接触落車。
こんな感じでいきます。
え?似顔絵どないすんねん?って
もちろん荒井ですよ。
インタビューでは、いつも仏頂面のこのおひと
3着じゃ喜べないよと平然と語ったとしても
決勝3着なら4走の賞金だけで2550万超。
億万長者に近づきますな。へっへっへ。
taira-derby-final2022.jpg

3連単 2=3-691

2022-03-20

宇都宮ウイナーズカップ決勝

3/21(祝)宇都宮 12R
ウイナーズカップ決勝

8太田ー3松浦ー7清水
2深谷ー4成田
6神山拓
5脇本ー1古性ー9浅井

準決勝は大型映像を見ながらペース駆けで、
3着に粘った太田。
ここも先行役を果たしそうな顔ぶれやね。

全日本選抜決勝に続き太田と対戦の深谷。
先制も太田に叩かれ中団立直すも、
ここで脇本の後方捲り一閃。
後位は松浦清水VS古性浅井。
この両軍の雁行がまともに決着するわけもなく
浅井と清水は縺れて落車。
押し合い審議も相互接触で非失格。

食い下がる松浦古性を尻目に、脇本復活のV。
2着は後方強襲の深谷。
3着は古性松浦と太田、成田。
あ、地元の神山拓弥はあおり食らって落車です(笑)
utsunomiya-winnerscup2022.jpg


3連単 5-2-1348

2022-02-22

取手全日本選抜決勝

2/23(祝) 取手 12R
全日本選抜競輪決勝

1古性ー7浅井
2新田ー5佐藤慎ー8成田
6太田ー9松浦
4深谷
3平原

注目された深谷知広と平原康多は
それぞれ単騎を選択。
タッグを組んでくれたら面白いのに。

古性優作が前を取り、
先行一車太田がおさえてペース駆け。
新田祐大や中団の古性優作は
捲りのタイミングを図って様子見状態。

そこをドカンと単騎の深谷のカマシ一発。
あわてて捲り上げる新田に古性も
中団並走のまま。
切り替え追走の松浦悠士が詰め寄るも
深谷を捕らえられず2着。
3着は逃げ粘った太田と、
直線伸びた佐藤慎太郎と浅井康太と
平原康多。

2014年寛仁親王牌以来のG1制覇。
怪童完全復活に期待します。
toride-zensen-final2022.jpg

3連単 4-9-6573

2021-12-30

古性…

グランプリの結果はご存知の通り
関東4番手追走の古性優作が捲って優勝。
関東分断に行かない時点で
私の車券は終わりました。
申し訳ございません。

古性の新年初陣は9日からの和歌山記念。
注目しましょ。
プロフィール

競輪絵師

Author:競輪絵師
似顔絵イラスト制作、コラム、競輪予想トークショーなどのご依頼は keirineshi アットマーク nike.eonet.ne.jp までお気軽にどうぞ。自営ですので、法人様個人様問わず安価で承ります(^3^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード